Q&A
よくご質問いただく項目を
こちらにまとめました
- Q. 全くの未経験ですが、大丈夫でしょうか?
- ロジカル・デザイン・シンキングの生徒のほとんどの方は、全くの未経験からスタートし、就職を目指す方はほとんどの方が就職しています。
- ゼロからお教えいたしますので、問題ございません。
- Q. 絵や美術が苦手ですが大丈夫でしょうか?
- デザインと絵や美術はイコールではないので、直接的な関係はございません。
- 論理的にお教えいたしますので、真面目にコツコツ頑張れる方や、何かをつくりたいという思いが強い方でございましたら、全く問題ございません。
- Q. カリキュラムはありますか?
- 生徒の方の現在の実力・目的によって、おひとりごとにカリキュラムを組ませていただいています。
- 最終的にその方の目的達成を果たせるようなカリキュラム内容にしております。
- また、カリキュラムの途中変更も可能です。
- Q. 予約は取りやすいですか?
- あらかじめ、ご入学前にご希望の通学ペース、通学が多そうな曜日・お時間帯をお聞きしております。
- 在校中の方のご予約に支障をきたす可能性がある場合は、新規入学希望者に対し、入学制限を行っております。
- 以上のような対応をしており、ご希望に合わせてご予約をお取りしやすくなっています。
- Q. 就職へのフォローはありますか?
- 現場の経験や、経営者としての経験を元に「どこをアピールして就職活動をしていくか?」を考えて、一緒に制作物・ポートフォリオ作成を行います。
- 授業、授業外を問わず、また在校中・卒業後も問わず、添削にご対応しております。その結果、万全の状態で就職活動に臨む方が多いです。
- また、デザイン事務所代表という立場から、現場のネットワークを活かして、就職を斡旋させていただくこともありますし、卒業生が働く企業からの斡旋例もございます。
- 就職相談にも代表自らご対応しており、その結果高い就職率を実現しております。
- Q. オンラインだと受講しづらくないですか?
- インターネット環境およびパソコンのスペックに問題がなければ、通常の教室での授業と変わりがないというお声をいただいております。
- Q. 大手スクールとの違いは何ですか?
- ロジカル・デザイン・シンキングでは、「結果」と「講師の質」「授業の質」「スクールの質」を最優先しております。
- そのために、莫大な広告費や賃料・営業経費等、不要なコストを排除しております。
- 逆に優秀な講師にふさわしい講師料を支払っております。
- 結果として、就職率、講師・授業の質、就職活動や卒業後のバックアップにおいて、大きな違いがございます。
- Q. 分割払い、カード払いはできますか?
- お支払いは一括払い(現金、銀行振込、クレジットカード)、分割払い(銀行自動引き落とし)からお選びいただけます。
- 1ヶ月2万円以上のお支払いからご対応いたします。*分割払いは顔写真付きの身分証明証のご提示、および勤務先のご記入が必要となります。
- Q. ノートパソコンを持ってない、Adobeソフトをインストールしていませんがご受講できますか?
- 教室のパソコン(Mac、Windows)をご利用いただいておりますので、教室でのご受講に関しましてはノートパソコンの持ち込みは不要です。
- オンライン授業をご希望の方は、パソコン、Adobeソフト、インターネット環境が必要となります。
- Q. 年齢構成、男女比はどのような感じでしょうか?
- 20代後半の方が一番多く、ついで20代前半、30代前半の方となります。
- 30代後半、40代、50代の方もご通学されています。
- 男女比は3:7ぐらいの割合で女性が多いです。
- Q. 就職・転職を目的としている方しか募集されていないのでしょうか?
- 70%ぐらいの方は就職・転職目的でご通学されていますが、中には「企業の広報・マーケティング担当者の方」や「企業のWEBサイト担当者」の方もご通学されています。趣味として学ばれる方もいらっしゃいます。
- Q. 授業時間が他校より短くて大丈夫でしょうか?
- 完全マンツーマンレッスン及び少人数制レッスンなので、無駄なく授業を行います。
- 課題を用意しておりますので、自宅や自習での自己学習の時間も確保していただけますと、学習効果が何倍も高まります。
- また、家での復習、自習時、ポートフォリオ作成時にわからないことがあっても、スクールに質問できる体制を整えております。
- Q. 「小さいデザインスクール」では就職が不利になると他校で言われましたが本当ですか?
- 大手のデザインスクール卒業の経験が高く評価されるということがない業界ですし、逆に動画学習で学んだ経験は高い評価をもらいにくいのが実状です。
- 結局のところ、「その人が何をできるか?」なので、どこのスクール出身等は全く影響しません。
- Q. 30代からはグラフィックデザイナーへの転職は無理だと言われましたが本当ですか?
- 現場は人手不足です。
- デザイナーはたくさんいますが「仕事ができるデザイナー」の数は多くありません。
- デザイン業界はあるレベルまでは実力社会なので、就職に相応しい実力を身に付ければ、年齢に関係なく、どこかでチャンスをもらえます。
- また、そういう方がいらっしゃいましたら、積極的に企業に紹介いたします。
- Q. Macを使えないといけないのでしょうか?
- グラフィックデザイン業界は多くの企業がMacを使っています。
- WEBデザイン業界は企業によって異なります。
- 現在、MacとWindowsのパソコン操作自体が近いので、入社後に初めて触れる場合でもどちらもすぐに慣れるかと思います。
- 不安がある方は教室のパソコンで練習することも可能です。
- Q. InDesignは学べますか?
- 現在、InDesignを含んだコースはございませんが、カリキュラム時間を変更する形でのご対応は可能です。
- また、InDesignの操作やアドバイスのみをお求めの方は「プロレッスン デザイン」をご受講いただき、そちらの中でInDesignをお教えすることは可能です。
- 講師は、大手メーカーや通販会社のカタログ作成、大手出版社の雑誌作成の経験が豊富ですので、現場で必要な知識をお教えすることが可能です。
その他のご質問に関しましては
下記フォームよりお問い合わせください。
無料カウンセリング
体験レッスン 随時開催中
ロジカル・デザイン・シンキングでは、無料カウンセリングおよび体験レッスンを随時開催しております。
オンラインによるカウンセリング ・ 体験レッスンにもご対応いたしておりますので、遠方の方、ご多忙の方もご利用ください。
TEL : 06-7503-6013
授業中等でお電話に出れないこともあることをご了承下さい。
その際は、お申し込みフォームからお申し込みいただくか、改めてお電話ください。
ロジカル・デザイン・シンキンググラフィック・アンド・ウェブ・デザインスクール大阪
(旧 大阪本町制作所WEB・DTPデザインスクール)
肥後橋駅2分|淀屋橋駅5分
- 平 日10:00-22:00
- 土曜日09:00-18:00
- 定休日/日曜・祝日
TEL : 06-7503-6013